2009年 03月 06日 (金) 17時 00分 [ 未分類 ]
イカの天ぷら

   

2009/03/08 01:34:37 ヨコハマ ヨコスカ   R134


剣さんが審査員なられたら どんなバンドが選ばれるか楽しそうです!

先日横横使って横須賀行きましたが 新しい有料道路もできて便利になりました。
三浦半島 初声のほうとか 車一台しか入れない道はいっていくと プライベートビーチかってくらいいいビーチありますね。
長井の米軍施設がソレイユの丘になったり 三浦縦貫道路できてたり 久々通ったら浦島太郎になった気分でした・・・
いまだ漁村があったりして和めましたが。

そういえば佐島にあるおもちゃの北原さんの家を最初に見たときは日本にこんな家があるんだ~って驚きました。

ヨコハマ ヨコスカ サウンド楽しみにしてます。




2009/03/07 10:08:31 早、20年前くらいですね   カリン

××すバン×天×は当時、音楽というよりも
ファッション的だったのであまり好きになれず
観てませんでしたが
今も活躍する良いバンドもいたんですよね
当時、ほぼ同時期にデビューした
スカパラとフリッパーズギターに衝撃を受けました
自分の音楽趣向が洋楽寄りだったのに
一気に日本の音楽が好きになった頃でした


湯けむりスナイパー待ち遠しいです
劇中のCKB ANNEXが特に楽しみです♪


2009/03/07 08:53:44 おはようございます おはようございます!   negi*(ねぎ)

こちら千葉。本日、現在くもりですが、ィ横浜はどうすか?
今日は、ヨコスカ方面行けそうですか?
10代の頃、遠距離恋愛でそちらに月に何度か行っていました。
いっつもドライブでしたが、スキでした☆
横横に入ると、もうすぐ会えるな~とワクワクしてました♪
↓のビックスクーターは、中免でも乗れますか?売ってください(笑  嘘です。
イイメロディ、浮かぶとイイですね!

「××すバン×天×」…ビギンしか覚えてません。そんな年頃でした^^


2009/03/07 01:13:04 寒い雨でした。。   マヒコ

横須賀、三浦、葉山方面へクルーズには寒すぎる日でした。

今日久々にHPのビデオレター(?!)の剣さんを拝見。
いつの間にか新しいのに更新されていましたね。
先月だったかな、『作れない時には無理しない』という剣さんに
『そんな余裕が自分にも欲しいな』と思いましたが、時間はめぐるもので
あれから少しずつ描ける日がありました。

そして今日のビデオレター(って言うのかな??)。
何か、私の中ではタイムリーで とても嬉しくありがたかったです。
元気が出ました。

タイムリーと言えば、シーメンズクラブでお昼が食べたいのですが、
いつ何時剣さん達が現れるのかと思うと、落ち着かず、少し我慢
しようか迷っています。。 でもハンバーガー食べたいし。

シーメンズクラブのハンバーガー、ステーキ、マリーナのカレー、しらすピザ、
珠屋のシーフードカレー、無くなってしまったけど葉山のポルタマリナーラの
フルーツタルト、中華堂の肉野菜炒めと餃子、東海園のカルビとホルモンとレバ刺し、横浜球場の近くのエビワンタン屋さん(店名忘れました)のエビワンタン、名前は書けませんが近所の寿司やの中トロ、は至福の一時です。 話それまくりですが・・・


2009/03/07 00:59:31 イカ天ビデオ見てたなんて。驚き!   モコ姐さん

ついこの間。
廃盤になってて~ずっと探してたCDが~とあるところに1枚だけ売ってて大急ぎで買ったのが!
「30-35VOL.7。イカ天 特集」という22曲入りのCDでした!

”FLYING KIDS” の「幸せであるように」なんて~もう、懐かしくて~~~痺れます!
”宮尾すすむと日本の社長” も 案外好き!

バブル時代を知らない世代には~何の話しかチンプンカンプンだと思うなぁ~~~


2009/03/06 23:35:54 同感!   sister K

ウケ狙いのバンドのお話、同じような気持ちで読みました。

とくに音楽や芸術って、ウマイ下手や善し悪しっていうよりも好きか嫌いか、電波を感じるか感じないかっていうところが肝心だから、批評するのもされるのも難しいですよね。
コンテストやオーディションとか面接なんかは、ある意味気に入ってもらうためにゴマすりにいくような場に思えて、苦手です・・・迎合なんかしたくないし。
個人的には、自分が納得してればgoing my wayで全然いいんぢゃないかって思っております。(爆発の芸術家・大好きな岡本太郎サンもそんなことをおっしゃっていた気がします。)

それはそうと根本さんの本、面白そうですね。探してみようと思います☆


2009/03/06 21:26:27 審査員♪   gattina blu

剣さんの意見とても共感してます♪
勘違い野郎の審査員のコメントは全然興味ありませんが、だからこそ剣さんのコメントは非常に興味がありますよ!機会あれば審査員して下さいね(o^-^o)
お天気悪いですが妄想して頑張って下さい!!
私は妄想大好きです♪楽しいです是。


2009/03/06 21:23:28 イカ天   渡り鳥

懐かしい響きですね、実際に放送されてた時にはまだまだ小さかったので親戚のお姉さん達が見てるのを横で見てるしかなかったんですけど、お姉さん達が見てるというだけでスゴく大人な感じがしてました。


2009/03/06 20:41:15 イイッスネェ~   ィヤス

米国から届いたパーツ達
これから次々と装着されていく訳ですね!!復刻のスピーカーも車全体の雰囲気を崩さないデザインでイイッスね~!WHEELのダンボール箱までカッコイイッス!!

横須賀、三浦、葉山方面に作曲クルーズ
もちろん横浜の曲大好きなんですが、ィ横須賀・三浦半島でスカッと晴れた日に剣さんの脳内に湧き出る犇覆離淵屮薛畭腟旗を掲げての帰港を願いやす!
まだ先ですケド6月の最終週、梅雨明けしてない三浦海岸海水浴場に海の家が建ち始めるのですが、未だトタンの波板外装が貼られる前の骨組みだけの海の家が建ち並ぶ風景に、毎年夏が始まるワクワク感をたまらなく感じます。
そして“GT”な夏が過ぎ…
残暑の9月の第1週、トタンが外され骨組みだけの海の家、二ヶ月前と同じ風景なのですが、とても切な感、頭に流れるのは“秋になっちゃった”Death
もし近々クルージングにお越しの際はそんな情景も想像してみて下さい!


2009/03/06 19:47:45 シート!!!   MASK

 初めてコメントします!
 最近はライブに参戦出来てなくこのブログが毎日の楽しみになってるマスク☆です。
 思わずシートカバーに惹かれコメントしてま~す♪
 うちの旦那シャンは97’のカマロでボディーはイエロー!シートはレッドなんですが
 夜な夜な二人でシートとシートカバーを張り替えた事をふと思い出しました!
 ブルーも可愛いですね~♪ 仕上がりがとても楽しみです♪


2009/03/06 19:44:39 部品   ☆クー☆彡

まだ、ワゴンRちゃんの作られてないのかなぁ(?_?)


クーもダーリンとワゴンRちゃん改造したいっす\(^O^)/

カッコ可愛くしたいです。アドバイス下さい(^.^)b


2009/03/06 19:23:37 怒り イカリソース   ゆたんぽ

まさかここでIKATENの話題が出てくるとは思わずつい書き込みを・・・。
剣さんにとっては「怒りテンション」略して「イカテン」?
なぜそのビデオをご覧になられたのかが謎です。

あの番組は「ライブというものに行きたい」という気持ちになった
自分の人生にとって良くも悪くも大きな影響を与えた番組です。
(番組そのものは音楽番組というよりバラエティという感じでしたが・・・)

テレビといえば「湯けむりスナイパー」の音楽楽しみです。
(ってオンエア地域でないのでどーにかこーにかと・・・)
西友CMはネットで見ることが出来てネット万歳。

3月は予定通りレコーディングでしょうか?
またクレイジーケンバンドのライブに行ける日が待ち遠しいです。

天気も良くなるといいですね。


2009/03/06 18:15:57 初かきこ   宮崎のキジ

車のパ~ツ届くまで待ち同しいですよね