元中京テレビアナウンサー、局アナとして3年間、名古屋で生活。故郷で2年間「NHKイブニングニュース」を担当。‘97年にフリーへ。気がつくと「いくつになっても27歳!!!」に・・・(笑)
Sunset Breeze SUN 16:00~17:50
Q. 特技
A. 環境適応能力、順応性の高さ。忘れっぽさ、根に持たないこと。朝からお肉OK!
Q. 免許
A. 車と無線。
Q. 初めて買った音楽は?(レコード、CD、ダウンロードなど)
A. 初めて買ってもらったのはピンクレディのペッパー警部。その後、ピンクレディの下敷き欲しさにシャンプー・リンスも買ってもらった。シャワランだっけ?
Q. iPod(など携帯音楽プレーヤー)にいちばん多く入っているアーティストは?
A. 一身上の理由でお応えできません(笑)
Q. その中でも一番のお気に入りソングは?
A. see you again 桜木町の劇場へ独り 『ワイルドスピード スカイミッション』を見に。for Paulの文字が目頭の堰を危うくする。
Q. あなたにとっての名作映画は?
A. 最近の作品から『天使の分け前』崖っぷち男に一つの出会いがもたらす人生大逆転。ウイスキーの深い味わいをこんな風に醸し出すケン ローチ監督 さすが!
Q. 人生に最も影響した愛読書は?
A. 休み時間 ピンクレディを踊り、放課後 小学校の図書室へ。表紙をめくると想像を超えた不思議と冒険が待っていることを教えてくれたのが『ライオンと魔女』小2の私に読書の楽しさを教えてくれた一冊。
Q. 料理はしますか?得意メニューもあれば教えてください。
A. かつて独り鍋推進委員会会長を務めておりました。一年通して専ら鍋。野菜を沢山とれるし、ヘルシー。スープを変えれば飽きません。最近はエビやマッシュルームのアヒージョもよく作ります。
Q. 生まれ変わるとしたら性別は?その理由は?
A. 女。 実は女の方が自由に生きられるのではないかと思うようになった。
Q. 一番リラックス出来る方法は?
A. よだれたらすくらい 痛気持ちいい 指圧マッサージ。
Q. 生きていくのに無くてはならないものは?
A. ともだち。愛するワイン。好きな小説と映画と音楽と。
Q. 日本以外の国で暮らすとしたらどこ?その理由は?
A. トルコ イスタンブール。歴史 食 街の景観 人々何をとっても素晴らしかったから。トルコのワイン、美味しかったし。親日だし。
Q. 神奈川エリアのおすすめスポットは?
A. 野毛界隈。もっとディープなヨコハマの横顔 私も知りたいです。
Q. 今熱中している趣味は?
A. ネイル。指先から開運開運!
Q. このページに訪れてくれた人へのメッセージをお願いします。
A. このページをきっかけに オンエアを聴いてみようかなと思って貰えたなら 幸いです。