◆ 2015/03/11 逗子市 [晴れ(心静かに)]
|
 | 東日本大震災発生から4年目の今日はJR線「逗子」駅周辺からレポート!逗子を中心に中学生・高校生・大学生からなる「3.11つなぐっぺし」という団体が行う復興支援の話題についてお届けします! |
 | もともとは中学生・高校生による被災地ボランティアバスツアーに参加した有志が立ち上げた団体とのこと。学生を中心にして逗子でもボランティア活動をしたり減災や防災にまつわるイベントなどを行っているんだそうです。今日は商店街の各団体も協力しての復興支援イベントということなんです。駅前ではテントが張られ献花台も設けられていました。 |
 | こちらは逗子市役所のお隣にある亀岡八幡宮!コチラでも午後2時から色々な催し物が行われるんだそうです。 |
 | ステージでは減災や防災のトークショーが行われたり、スクリーンを出して南三陸町との生中継も行うそうです。 |
 | さらに日没後はキャンドルに灯りをともして静かに祈りを・・・。あの大災害を忘れないように改めて被災地の復興へと支援をするとのことです。さて明日は京急線「三ア口」駅スタートでレポートします。 |