◆ 2012/01/17 東京都港区〜品川区〜大田区 [曇のち晴れ(分かること)]
|
 | 阪神淡路大震災から17年。今日は防災の意識を高めるべく震災時帰宅支援マップを手に街道を歩きます!神奈川に住む人が勤務先の東京から帰るときにはどのようなルートがあるのか!?今回は国道15号線(第一京浜)を歩きます!スタートは品川駅の高輪口から! |
 | こちらが国道15号線・・・第一京浜です!!15号線は京急線の線路に沿うように神奈川へと続いています。 |
 | 南品川あたりをテクテク・・・川崎までは10キロほどですね。 |
 | 震災時にこの道はこうなりますよと知らせる表示板もありました! |
 | 東京都内、国道15線沿いはコンビニも多く写真のような公園と公衆トイレもポイントポイントにありました。道自体も比較的平坦で歩きやすかったです。ただし、歩道が狭いカ所があり、かつ建物がかなり歩道に迫っているトコロが多かったのでそこは注意点になるかと感じました!皆さんも仕事場から自宅までの点と点の場を繋いで「線」の情報にして災害に備えると言うことを心がけてみてはいかがですか!?さて明日は京急線「浦賀」駅周辺からレポートします! |