◆ 2011/10/11 川崎市川崎区 [曇のち晴れ(遼遠としても)]
|
 | 今日の街角レポートは川崎駅スタートでお届け!駅東口もキレイになりましたね!写真は地下街アゼリアに向かう階段・・・。 |
 | LED照明や遮光性自然採光の天井と環境に配慮した作りにもなっています! |
 | 駅からバスに乗って工業地帯へ!夜光に来ましたよ!名前が格好いいですね! |
 | 工業地帯なので貨物の引き込み線なども街中を通っているんです!!ちょっとアート加工で・・・。 |
 | 最後は川崎区塩浜にある太鼓センター川崎スタジオから!ここは「川崎太鼓仲間響」の代表でいらっしゃる玉田さんが管理し、スクールなどを行っているスタジオなんです!玉田さんは被災地岩手県陸前高田市と和太鼓を通して交流を図っているいる方でもいらっしゃいます。また被災地にも赴き太鼓をたたいて献奏を行ったりもし、11月には新百合ヶ丘で震災復興を目指すコンサートも行うとのこと。陸前高田市からも氷上太鼓がゲストでいらっしゃるそうですよ!そのコンサートでは350人という打ち手が登場するそうです!スゴイ!!さて明日は小田急線「本厚木」駅周辺からレポートします!! |