◆ 2010/02/09 横浜市泉区 [晴れ(良いデキ)]
|
 | 今日は相鉄いずみ野線「いずみ中央」駅周辺からレポート!バレンタインデーも近いのでチョコレート作りに挑戦しますよ〜! |
 | と言うことで長後街道沿いのラフォンティーヌに来ました〜!左はオーナーの佐伯さん!ブリーズではお馴染みですね♪今日は佐伯先生のお菓子教室で生チョコレート作りをします!!ちなみにワタクシのエプロン姿もなかなかでしょ!?(笑) |
 | 材料はこーんな感じ! |
 | 作り方を簡単に説明すると・・・ミルクチョコレート・スイートチョコレート・カカオバター・バターを加え湯煎で溶かします。そして生クリームにバニラビーンズを入れ砂糖と卵黄を加えコチラも炊きすぎないようにしてアングレーズソースを作り、それを混ぜ合わせハート型の陶器にいれ、フレーズデボワ(野いちご)やパールクロカン(小粒チョコ)で飾って冷蔵庫で冷やし完成です!!時間は40分ほど!ポイントは火加減!!細火で溶かすのが重要なんですよ〜!! |
 | そしてコレが完成品!!生チョコにしっかりなってて滑らかで美味しかったですよ♪って自画自賛!?ラフォンティーヌさんのお菓子教室は月2回実施しています。気になる方はコチラをチェック!!教室入り口さて明日はJR東海道線「国府津」駅周辺からレポートします!! |