◆ 2009/10/05 東京都世田谷区 [曇り時々小雨(筋肉痛)]
|
 | 今日は初見参の駅&街!大井町線「九品仏」駅です!「九品仏」と書いて「くほんぶつ」・・・読めないですね(汗)自由が丘の1つ隣の駅になります! |
 | 駅舎も大きくなくローカル感あふれる駅です。スゴイのは改札を出たら両側が上り下りの線路で踏み切り!! |
 | 駅名の由来ともなった九品仏・・・九品仏浄真寺です。36000坪という広さの境内!木々や緑が多く、まるで鎌倉のお寺に来たようです。このお寺に9体の阿弥陀如来像(九品仏)があり、3つのお堂に3体ずつ安置されているんだそうです。 |
 | お寺のそばにはこーんな公園も! |
 | 駅前は「九品仏商店会」・・・商店街になっています!そこで見つけたお肉屋さんのコロッケ♪45年間守り続けた味というコロッケ!!衣が薄くさっぱりしてて美味しかったですよ〜!ジャガイモの味がしっかりあって堪能できました!!ちなみに1個85円ナリ。さて明日は神奈川に戻ってレポート!JR相模線「原当麻」駅スタートでお届けします!! |