◆ 2009/09/01 横浜市中区 [晴れ(ジンバック)]
|
 | 今日から9月ですね!今月もヨロシクお願いします!!さて、今日は防災の日!スタートはみなとみらい線「元町・中華街」駅!! |
 | 駅を後にして歩道橋を渡り横浜人形の家の前を過ぎて山下公園へ!!こーんなタイムトンネル?のような場所もあるんですよね〜! |
 | こちらはお馴染みの山下公園の風景・・・ココは観光スポットとして有名ですが広域避難場所にもなっているんですよ〜!ご存じでしたか? |
 | 案内板もちゃんとあるんですよ!!他にも「港の見える丘公園」や「横浜公園」もそう!これはチェックしておいた方が良いですよ!! |
 | そして最後は横浜市の水道局から!災害で断水した場合自宅に3日分の水があると良いそうです。1人1日3リットルで3日分・・・つまり1人につき9リットルの水を災害用として備蓄した方がいいんですね。ちなみに横浜市の水道局では「はまっ子どうし」とは別に災害用の水として「はまピョンの水缶」も販売しています!詳しい事は、水道局お客様サービスセンター電話045-847-6262まで!さて明日は小田急線「秦野」駅周辺からレポート!お楽しみに♪ |