◆ 2009/06/16 鎌倉市 [曇り時々晴れ(ねむーい)]
|
 | 今週はわらしべシリトリレポートを実施!!しりとりしつつ、わらしべ・・・物々交換で長者を目指す企画!!今日の舞台は武家の都鎌倉!!「ゆ」の付くものということで郵便切手とまずは交換しましたよ〜! |
 | 北鎌倉の駅前に移動!!ココでは郵便切手「て」から「手提げ袋の中に入ったハガキ」と交換☆ありがとうございますm(_ _)m次は「き」ですね! |
 | 再び鎌倉駅方面へ戻ってきました!鶴岡八幡宮の三ノ鳥居の前で「手提げ袋の中に入ったハガキ」から「きんちゃく」に交換!!果たして最後は何になるのか!?写真は道ばたで見つけたネコ♪わらしべもどこ吹く風でお昼寝中〜Zzzzzz。 |
 | 最後は鎌倉駅徒歩4分!銭洗い弁財天へ向かう途中にある「TUZURU」にやってきました!ココは万年筆を中心に文具と雑貨のセレクトショップになっています!営業時間は午前11時〜午後6時・定休日は木曜日です!万年筆は国内外のブランド合わせて15社も扱っているとのこと!他にも絵はがきや人気のセルロイド製のしおりなども売っています!鎌倉土産にどうですか!?ちなみにホームページもありますよ!→ここだ〜ょ。 |
 | 店内には奥に手紙を隠すペースも設けられています!鎌倉の地でペンを走らせるというのも良いですよね〜!父の日へのお手紙というのもありでは!?さてそん「TUZURU」で交換できました!最後は「きんちゃく」の「く」から「黒インクの万年筆(絵がハガキも添えて)」に交換☆ありがとうございました!!さて明日は万年筆・・・なので「つ」からスタート!!まずは頭に「つ」の付くものを持って来てくださいませm(_ _)m舞台は相模原市JR横浜線「橋本」エリア!スタートは橋本駅の北口ミウイ前から!! |