◆ 2008/12/17 足柄下郡湯河原町 [雨(シトシト)]
|
 | 今日はJR東海道線「湯河原」駅周辺から!久しぶりの湯河原ですよ〜!・・・でも残念ながら雨(ToT)意外と雨率高いんですょ・・・。 |
 | 湯河原というと温泉とそしてみかん!!ですね!まだ今月はミカン狩りが行われています〜! |
 | こちらは万葉公園内の渓流の散策路!渓谷風で滝もあるんですよ〜!ちょっとシーズンが過ぎてしまいましたが、紅葉の時に来るとより風情がありそうです。 |
 | 今!湯河原は温泉とみかんだけじゃない!!なんと「担々やきそば」を街興しでPRしているんです!!これはタヌキの温泉、湯河原ということで、たんたんタヌキ・・・の担々となったそうなんです!ピリ辛の担々麺のやきそば版!!町内のいろーんなお店が今、担々やきそばをメニューで出しているんですよ!ちなみに定義は二つ!湯河原ということで柑橘系のレモンやミカン・オレンジなどを隠し味とかで使用するか、もう1つは温泉卵を使うか、とのこと・・・でもそれ以外はなんでもOK!!なので各お店で個性豊かな担々やきそばが登場しているんです!
|
 | ちなみにこれは駅前のおみやげ屋さんの二階にあるおそば屋の「担々やきそば」!!!ウマ辛たっぷり肉あんかけやきそばです!!一口目は甘みを感じますが、その後はピリッと辛口!これが後引く美味しさ♪湯河原に来たら「担々やきそば」のはしごをしてみるのも良いかもしれませんよ〜!! |