◆ 2008/09/02 相模原市大島 [晴れ(残暑復活!)]
|
 | 今日はJR横浜線「橋本」駅からバスに乗って大島にやってきました!!相模川も近いエリア!このあたりは橋本駅前と違って昔の風景が残るエリアですね!!ちなみにバス停は「日々社前」バス停です。 |
 | バス通り沿いにはキレイな花が〜☆ |
 | 日々神社前にある酒屋「ときわや酒店」です!昭和41年スタートの地元密着の酒屋!!安心価格で作り手の性格や味が見えるお酒を揃えているんですよ〜!駅からは少し離れていますが、かなり珍しいお酒が多いんです!!営業時間は午前8時半〜午後8時半まで!定休日は火曜日!(今日は特別に開けていただきました!ありがとうございます!!) |
 | こーんな妖怪酒もあるんです!!ゲゲゲの鬼太郎の妖怪坪入り日本酒!!珍しいですね〜!!個人的には目玉の親父のが欲しいです(笑)ときわや酒店では日本酒・焼酎をはじめ梅酒などを中心に国産というものにこだわっているそうです!ちなみにワインも国内の作り手さんのものを扱っているそうですよ!! |
 | そしてお酒のみならず、みりんやしょう油の扱いもあります!!こちらは地元相模原市大島にあるしょう油蔵「井上しょう油」さんが作っているお醤油!!130年以上前からの変わらない製法で作っているお醤油・・・塩っ辛くない、まろやかなしょう油なんです!!これは豆腐や刺身にばっちり合うしょう油ですよ!!地元土産としてもオススメです☆ |