◆ 2005/11/28 逗子市 [晴れ(銀行混んでた)]
|
 | 京急線「新逗子」駅近くの「中町橋」です。下を流れるのは田越川(たごえがわ)。 |
 | この辺りは河口付近です。川幅も広がりボートも多数停泊していますね〜。磯の香りもしてきますよ! |
 | 田越川から奥に入って「逗子市蘆花記念公園」にやってきました〜!!これは資料館の庭からの眺め!!逗子海岸や渚橋が見えますね。もっと空気が澄んでいると江ノ島や富士山も見えるんですよ!! |
 | 今度は逗子海岸にやってきました!!冬の海は人が少ないけど、逆に静かで好きですね〜♪海水も比較的澄んでいますよ! |
 | そんな逗子海岸に今月23日に誕生した文学記念碑「太陽の季節」です!逗子ゆかりの作家石原慎太郎氏の作品「太陽の季節」が来年芥川賞受賞50周年を迎えるということで、作られた文学碑!亡き弟の石原裕次郎さんが銀幕デビューしたことでも有名ですね。ポイントは左上の太陽のオブジェ!!慎太郎氏と親友だった岡本太郎さんの作品をモチーフにしたオブジェです。ちなみにワタクシの横にいるのはリスナーのゆいかちゃん11ヶ月です。お母さんと共に会いに来て下さいました〜!! |