◆ 2005/11/14 川崎市麻生区 [曇り(船頭多すぎ)]
|
 | 今日は小田急線に乗って柿生にやってきました〜!柿とお寺の町なんですよ〜!! |
 | 北口側は紅葉が見られる雑木林があります!! |
 | おっ越山です!!小高い山なので意外に抜けて、柿生駅に向かう方も多いですね。 |
 | 柿生と言えば昔から柿栽培の名産地として知られています!これが地元の柿生という町名の由来になった「禅寺丸柿」です!!小粒ですが日本最古の甘柿と言われているんだそうです!糖度も高くておいしいですよ! |
 | そんな禅寺丸柿を100%使ったお酒がコレ!!「柿のワイン」です!!甘みが強いので、食前酒的ワインという感じです!!女性も喜ぶ味に違いありませんね〜!! |