◆ 2005/10/17 川崎市幸区 [雨(始まりはいつも雨!?)]
|
 | 今週は川崎市内を流れる県内でもっとも古い農業用水「二ヶ領用水路」沿いを歩きます。水源は多摩川で、下流の鹿島田エリアから上流宿河原エリアに向かって進んでいきます〜!!それにしても初日雨とは・・・フジタらしい(笑) |
 | 二ヶ領用水路沿いホトトギスの花を発見!! |
 | 平間浄水場前にある水門?です!ここから上流が本格的な二ヶ領用水路になるんですよ〜!! |
 | 進んで行くと水路沿いに降りられるポイントを発見!!桜並木になっています・・・。春は桜に下を歩けますね〜♪ |
 | カモもいますよ!!用水路なので幅は川程広くはないけど、住宅の中を流れたりしていて街の様子がよく分かりますね〜(笑) |