◆ 2004/10/01 横浜市鶴見区 [晴れ(誰も知らない)]
|
 | 今日は鶴見の街に来ています!横浜が誇る一級河川「鶴見川」です!昔は暴れ川として恐れられていましたが、今はその面影は殆どないですね〜。 |
 | 見事な秋晴れ〜!!爽やかですよ〜今日は♪ |
 | 鶴見川沿いにある「つるみ川水際(すいさい)緑道」です!この水際の散歩道は市民も参加して作られた道なんだそうです。 |
 | ジャジャーン!!地面にはなんと貝殻が埋め込まれているんですよ〜!海へ(河口へ)と向かっていますからね〜。 |
 | 鶴見といえばコレ!「米まんじゅう」ですね!江戸時代、東海道を旅する人達に重宝がられた米まんじゅう、時を越え現世に復活!?なーんて!昔はお餅で塩餡をくるんでいたそうなんですが、今のはギュウヒでこしあん・しろあん・梅あんをくるんでいます。写真は梅あん!1個85円で甘さは控えめ、ふんわりしっとりな食感がグー!! |