◆ 2004/02/10 藤沢市用田 [晴れ(今日もありがとう!)]
|
 | 今日は藤沢市の用田にやってきました!この周辺は「御所見」と昔は呼ばれていたそうなんです。今でも小学校の名前などにはその名残があるんですよ〜!ちなみにこれはその由来となった御所見塚のコトが書かれてある石碑です! |
 | おおっ!カモ?と思いきやアヒルなんだそうです!用田のお隣、藤沢市打戻にある少年の森で出会いました〜。少年の森で飼っていて、すごく人に馴れているアヒルなんですよ!・・・でもどーみても、カモに見えるんだよな〜。 |
 | 少年の森で見つけました〜ってどうなの!?このネーミング!? |
 | こんどはお米屋さんにやってきましたよ〜!藤沢市用田、長後街道沿いにある「米・米ニシヤマ」さんです!!電話は0466-48-1011・営業時間は午前8時半〜午後8時まで!定休日は日曜日です。 |
 | 実は米・米ニシヤマさんには「米のソムリエ」がいるんです!!右側が3代目の西山克彦さんでこの方が米のソムリエなんです!お客さんのニーズにあったお米を選んでオススメしたり、お米の炊き方や選び方のアドバイスなどもしてくれるんですよ〜!もちろん美味しいブレンド米なんかも作ってくれるとか・・・。西山さんは1年前に「米食見鑑定士」の資格を取り米のソムリエになったんです。そんなニシヤマさんが厳選したお米が店内には16種類程ありましたよ!みなさんも米に関する疑問や質問もちろん注文など、米・米ニシヤマさんまでどうぞ! |