◆ 2004/02/03 横浜市中区 [曇り(迷う・・・)]
|
 | 今週は2月1日に開業したばかりの、みなとみらい線の駅を取り上げています!今日は「元町・中華街」駅を降りました〜!おおっ!みなとみらい線の新しい車両ですよ!凛々しいお顔をしてますね〜! |
 | この元町・中華街駅の特徴は、白い壁面に焼き付けられた横浜の昔の写真ですね!開港時代から昭和初期にかけてのモノクロ写真。駅に入るとまるでタイムマシーンに乗った感じすらあります! |
 | そんな元町・中華街駅のオススメ出口がココ!1番出口です!通称「山下公園口」と呼ばれ、出ると右側には50メートル先に山下公園、左は信号渡れば直ぐ中華街になります!改札口からはちょっと離れていますが、どちらにもアクセスが良く隣にはコーヒーショップもあるので、待ち合わせには最適かと思いますハイ。 |
 | 1番口はココ「朝陽門」の交差点手前にでるんです。この門をくぐって直ぐ左側に「チャイナタウン80」というインフォメーションセンターがありますので、そこで中華街のネタを仕入れるのもオススメです! |
 | もう1つ!忘れてはならないのが「元町」ですよね!ココはメインストリートより奥にある「仲通り」沿いの元町厳島神社前です!!今日は節分ということで、午後7時10分からは豆まきも行われますよ〜!福餅や福銭も投げられるとのこと、みなさん!福をキャッチしに出かけてみてはいかがですか〜? |