◆ 2004/01/19 三浦市城ヶ島 [雨のち曇り]
|
 | 京急線「三崎口」駅前の立ちソバ屋さんで見つけた張り紙。「カンボコ?」串に刺したイカゲソのさつま揚げなんだそうです。形は棒アイスにも似ている1品!おかずで買っていく方もいるとか・・・。 |
 | ドドーン!今日は玄界灘!!のような感じですね〜。県立城ヶ島公園の展望台からの眺めです。 |
 | そして城ヶ島は今、水仙が見頃ですよ!1月24日(土)〜は水仙まつりも行われます! |
 | ここは城ヶ島大橋!全長575メートル・幅は9メートルあります。昭和35年4月に完成!工費は700000000円!!!(桁を数えてみよう) |
 | 意外や意外!!城ヶ島では「ホラ貝」が良く捕れるんだそうです!生きのいいホラ貝は壺焼きにしても美味しいそうです。ブオ〜って戦国武将が吹く貝ってイメージしかなかったんですけど、こんなに身近だったとわ!! |