◆ 2003/11/20 横浜市南区 [雨(偏頭痛!?)]
|
 | 南区、市営地下鉄線「板東橋」駅周辺!ココは横浜橋商店街の入口です!アーケードの所にはクリスマスリースがかけられてありますね。 |
 | 横浜三吉演芸場の並びで見つけた日本初の石鹸工場の跡の案内板。「堤磯右衛門石鹸製造所跡」です!堤さんというハマの実業家が明治6年に日本初の洗濯石鹸をそして明治7年に化粧石鹸の製造に成功したそうなんです。 |
 | 今年のボジョレー・ヌーヴォーです!!横浜橋商店街の酒屋さん「もりてい」で買いました!!味の感想は・・・確かに例年に比べると酸味が少なくまろやかというか、甘みが強い感じがしましたね〜! |
 | 今日は「酉の市」ですね!南区の「金比羅・大鷲神社」では雨にもかかわらず、たくさんの参拝客の姿がありました! |
 | 酉の市と言えば、開運熊手!ですよね。座布団ぐらいの大きさのモノから、1000円前後のコンパクトなものまで、色々な熊手がありましたよ〜!! |