◆ 2003/07/09 横浜市中区 [曇り(世も末なのか・・・)]
|
 | ジャーン!朝の赤レンガ倉庫です!!いや〜オープン前だし、人も少なくて、いつにもまして広々してる感じです〜!後ろにはランドマークタワーも見えますね! |
 | 赤レンガ倉庫の所から見える大桟橋!今日は曇っているので、少し暗い感じに写っていますね(T_T) |
 | 横浜開港資料館の中庭にある「玉楠の木」です!江戸時代からあり、この木の近くの応接所で「日米和親条約」は結ばれたそうなんです!ちなみに大正12(1923)年の関東大震災で木の幹は焼失したそうなんですが、生き残った根から再び芽が出てココまで育ったとのこと!!スゴイですね〜(@_@;)まさにハマの歴史を見てきた「木」です! |
 | 今度は大桟橋の3階ボードウォーク広場にやってきましたよ〜!木の感触が気持ちいいですね〜。 |
 | ココ大桟橋からは、みなとみらいや赤レンガ倉庫はもちろん、山下公園や横浜ベイブリッジもよく見えるんですよ〜!大桟橋は藤田イチオシの場所です! |