◆ 2003/02/06 川崎市宮前区 [晴れ(だめか・・・)]
|
 | 東急田園都市線「鷺沼」駅からバスに乗り「中有馬」のバス停にやってきました〜!! |
 | こちらは東有馬3丁目にある「有馬療養温泉旅館」の浴場です!ここのお風呂はなんと金のお湯ということで、有名なんです!!水面にうっすらと油のような膜が見えますが、それが「金」とのこと!こちらの温泉の歴史は古く1300年前(大化改新)の頃まで遡るそうなんです!「有馬療養温泉旅館」営業時間は午前11時〜午後10時まで。旅館と銘打っているぐらいですから宿泊もOK!!朝夕食付きで10000円です。日帰りの場合2時間以内の利用(何度でも出入りOK)で大人1700円小学生以下は800円です。詳しいことは044-877-5643まで! |
 | お湯の表面の膜をすくって乾かすとこうなります!!ね!金でしょ?でも実は本当の「金」ではないんです。詳しいことは分かっていませんが、湯の花の一種であろうと言われています。ホントの金だったら鉱物ですから沈むそうです!でも昔の皇族や武将も入ったというこの金の名湯、みなさんも一度体験してみてはいかがですか〜?体の芯から暖まりますよ〜(^_^) |
 | 東有馬で見つけた梅林です!見事な枝ぶりのものが揃っていますね〜! |
 | 白梅はほぼ満開状態でしたよっ!! |