◆ 2003/02/03 横浜市鶴見区 [晴れ(壁に耳あり障子に・・)]
|
 | 今日は鶴見区からなんですが、このポール「ベル(鈴型)」のデザインがされていますね!ここは「ベルロードつるみ」という商店街なんです!だからベルのマーク!!・・・いや・・はは・・それだけなんですけど・・・へへ・・・・(T^T) |
 | こちらは鶴見神社!節分祭が午後5時〜スタートとのこと。もう舞台ができあがっていますね〜! |
 | 関西方面から広まったという巻きずしの「丸かぶり」。節分の夜にその年の恵方(縁起の良い方角)をむいて巻きずしを無言で丸かぶりすると、その年は幸運が回ってくると言われています。ちなみに今年は南南西!この丸かぶり寿司はリレーのバトンのような大きさ!!うーん食べるの大変そう・・・(^_^) |
 | 鶴見と言えば「総持寺」!!こちらでも豆まきがおこなわれます!ここがその会場、大本堂(大祖堂)です! |
 | こちらが中の様子。追難式が行われていますね〜。前方に着物を着ている方々がいますが、あれが豆をまく年男年女ですね〜。芸能人に混じって横浜Fマリノスの着ぐるみマリノス君マリノスケ君の姿も・・・って年男なの!? |