◆ 2003/01/28 横浜市栄区 [晴れ(夢のホームシアター)]
|
 | JR根岸線「本郷台」駅前の商店街は「おとぎばなし通り」という愛称があります。何故か!?各お店のシャッターにおとぎ話の絵が描かれているからなんですね〜。桃太郎を始め「かぐや姫」「さるかに合戦」「浦島太郎」などなど全部で12種類のお話の絵がシャッターにはあります! |
 | こちらは栄区を東西に流れる「イタチ川」です。長さは約7キロ川沿いはプロムナードになっています。 |
 | 鎌倉街道「桂町」の交差点近くで見つけました!「おじいちゃんのコロッケ」!ホントに85歳のおじいさんがコロッケを椅子に座って揚げているんです(^_^)50年も前から作っているとのこと。コロッケ1個80円。衣はサクサクで中はお芋がぎっしり詰まっていてホクホクなんですよ〜♪ |
 | 栄区鍛冶ヶ谷一丁目に来月(2003年2月15日)に開園する「本郷ふじやま公園」。その北エリアからの眺めです!富士山がキレイに見えるんですよ〜!さすが「ふじやま」と言われる小高い山だけはありますね! |
 | 「本郷ふじやま公園」北エリアは横浜市指定文化財の茅葺き屋根の古民家や長屋門があるのが特長です。ここで色々なイベントも行われる予定ということです!「本郷ふじやま公園北エリア」は来月2月15日(土)午前10時に開園します。当日は開園式典も行われる予定とのこと。アクセスはバス停「鍛冶ヶ谷町」または「中野町」から徒歩7〜8分となります。本郷台駅から徒歩だと30分程かかります。 |