◆ 2002/08/16 相模原市西大沼 [晴れ(帰り豪雨)]
|
 | 今日は小田急線「相模大野」駅を下車、「北里大学病院」行きのバスに乗り大沼の街にやってきました〜。ここでブドウ狩りが楽しめる場所があるんです!一見すると住宅街のようなんだけど・・・ |
 | 「大沼」のバス停から5分ほど、ありましたよ〜〜!!「中里ぶどう園」!!ここでブドウ狩りができるわけですね♪ブドウ狩りの時間は午前10時〜午後4時で(天候によって変更有り)期間は8月中(予定)でブドウは「バッファロー」という品種をもぐことができます。入園料はかかりませんが、とったものを持ち帰る場合は1キロにつき800円を支払う事となります。詳しいことは「中里ぶどう園」・042-744-0001まで。地方発送も承っています(ゆうパック) |
 | 門のところで「ナスの馬」を発見!そうでよ〜お盆ですからね。関東圏は今日が送り火かな? |
 | どうです!これが「バッファロー」ですよ!!巨峰よりは小さくデラウェアよりは大きい品種で、いわゆるバッファローの顔に形が似ているからこの名が付いてそうです。この他にも中里ぶどう園では12種類のぶどうを生産しているそうです。 |
 | ぬおおおッ!!そのままかぶりつきたくなる!!!(いけません)バッファローは味が濃くて甘みやジューシーさもあるのでオススメですよ〜。狩るときは実の色がポイント!黒っぽくて少し粉がふいたようなのが美味しいそうです。大きさは関係ないんですね〜。 |