◆ 2002/05/01 相模原市 [曇りのち雨(暗夜)]
|
 |
水郷田名の鯉のぼり〜〜〜〜〜〜!!!高田橋からの1枚です! |
 |
たくさんの鯉のぼりが相模川の上を泳いでいますね〜。5本のワイヤーが張られ1200尾の鯉のぼりが泳いでいるんですよ〜。昭和63年からここの鯉のぼりは始まりました。広報などで呼びかけて、家庭で大切に保存されている鯉のぼりを提供してもらっているんですよ〜。それにしても今日は幼稚園児の遠足が多いですね〜♪ |
 |
相模川の河原にやってきました!子供達がコイの下で遊んでいます。この1200尾の中には初節句を迎える子供さんの鯉のぼりもあるんですよ〜。家ではなく、ココで鯉のぼりを泳がせたいというご両親の要望で新品も提供されたりするんです。 |
 |
水郷田名の鯉のぼりではたくさんの出店も出ていますし、ミニミニ鯉のぼりも販売していますよ〜。5月5日(日)まで見ることができます。アクセスはJR横浜線の「淵野辺」駅「相模原」駅「橋本」駅からバスになります。水郷田名行きのバスに乗り終点下車徒歩10分ぐらいです。 |