◆ 2002/03/06 厚木市 [雨のち晴れ(髪切り)]
|
 |
ぬぁ〜〜〜!!コレは人食い植物かっ!?いいえ、これはサボテンです。しかーし大きいですね〜。恐いぐらいです。智音寺の境内で見つけたんですが・・・・この大きさは霊の仕業!? |
 |
厚木市旭町2丁目で見つけた「厚木魚市場」です。卸専門というこで小売りはしてないそうなんです。残念(T_T)。ちなみに春の魚と言えば何?と市場の方に伺いましたら、「さわら」という答えが返ってきました!やっぱり春に魚で「鰆」(さわら)ですからね(^_^) |
 |
見えますか?石碑の文字「きりんど橋」と彫られています。旭町4丁目ソニーの工場近くにある石碑ですが、この「きりんど」って何か??実は昔このあたりでは空想上の獣「神獣の麒麟(キリン)」が出ると言われていたんだそうです!!橋が作られたのは今から170年程前になりますが、その後、橋を架け替えたときに「きりんど」という名称になったということなんですね。残念ながら今は橋もなくなり、石碑だけがその歴史を伝えるのみとなっています。それにしても私などはキリンというと「ビール」が浮かびますね〜(^_^;) |