◆ 2002/03/05 横浜市瀬谷区 [曇り(目指せNo.1)]
|
 |
沈丁花(ジンチョウゲ)ですよ〜。甘い香りが特徴ですよね。風にのって遠くからも匂ってきます。 |
 |
瀬谷区の阿久和東にある「長屋門公園」の脇の道、散策路になっています〜。 |
 |
長屋門公園の近くで見つけたお屋敷の門。昔ながらの大きい門ですね〜。写真では分かりませんが、門の隣には蔵があるんですよ! |
 |
何故駐車場!?実はココ、昔蚕(かいこ)の繭を生糸に加工する「製糸場」が昔あった場所なんです!明治のはじめから昭和初期に至るまでこのあたりは9社が製糸場を操業していました。その当時は人の出入りも多く賑やかなことから「江戸阿久和」とも呼ばれていました。でも今はその製糸場もなくなり、駐車場と静かな住宅街になっています。 |