◆ 2002/01/21 横浜市中区 [雨(天と地と)]
|
 |
いや〜週の始めだと言うのに今日は雨ですよ〜。電光お天気掲示板も傘マークのみです! |
 |
伊勢佐木モールです。全長は約1,5キロメートル。そこに衣料品店を中心として約400店舗が軒を連ねています。通りがモール化されたのは昭和53年とのこと、でも商店街としてスタートしたのは明治7年とのこと!!いや〜歴史があるんですね〜!あっ!それにしても時代の波ですね〜。つい5年ほど前にはなかったスターバックスコーヒーのお店がありますよ〜。(右手側) |
 |
伊勢佐木モールにある老舗の映画館「横浜オスカー」です。横浜日活劇場として昭和10年に現在の場所に映画館はできました。その後昭和61年10月に横浜オスカーとして再びスタートしました。ココはたくさんの人に親しまれた映画館でしたが2002年1月30日(水)をもって閉館になるんです。で、今は「横浜オスカーさよならフェスティバル」を実施しています! |
 |
見てください!ロビーに横浜(湘南)にゆかりのある石原裕次郎の映画ポスターが多数貼ってありますよ!!2002年1月30日まで名画(カサブランカ・誰がために鐘は鳴るなど)や横浜を舞台にした映画(伊勢佐木町ブルース・あぶない刑事など)を上映しています。なお2002年1月31日(木)は映画ガラクタ市ということで、パンフやポスター、スクリーンの切れ端!!などを販売するそうです。で、このガラクタ市には入場券が必要になりますが、それはフェスティバル期間中(2002年1月19日(土)〜1月30日(水))の映画の半券(当日券)が入場券となります。なお上映作品等、詳しいことは横浜オスカー045-261-7378まで。 |