◆ 2001/12/12 寒川町 [晴れ(思い出す)]
|
 |
ぬお〜〜〜〜!!見よ!!この食べっぷり!!!JR相模線「寒川」駅から徒歩5分ぐらいにある「渡辺製パン」のアゲパンですよ!!!学校給食のパンも作っているとのこと。午前10時半頃からアゲパンを店前で販売するんです。小学生時代を思い出す懐かしいアゲパンですね〜。1個100円。多いときは300個ぐらいで売れるそうです!ちなみに第2・第4土曜日がお休みです。 |
 |
おおっ!大根を干しているところを見つけましたよ〜。たくあんを作るんでしょうか。駐車場に干してるところがポイント! |
 |
変わってこちらは寒川町1番街商店街にある「お茶のまるしげ」さんです。いわゆるお茶屋さんですが、扱っているお茶は20種以上。お値段も100グラム150円〜3000円までと幅が広いです。お茶は静岡県牧ノ原産がメインで他に福岡県八女(やめ)市の八女茶も扱っています。お茶の他にも冬季限定抹茶チョコレートもありますよん。営業時間は午前9時半〜午後7時まで。定休日は月曜日です(但し今月は休まず営業とのこと)。 |
 |
これは「緑のいぶき」という小煎茶。100グラム1000円です。ポイントは抹茶が入っているというところですね。実は最近、抹茶入りが人気とのこと。抹茶入りは飲むと分かりますが、まろやかで、深みがあって、すこーし甘みがあるんですよ! |