◆ 2001/04/16 川崎市中原区 [晴れ]
|
 |
東急東横線「武蔵小杉」駅を降りて二ヶ領用水路にやってきました!ソメイヨシノは終わって葉桜になりましたが、今は八重桜が満開ですよ! |
 |
どーです?なんかピンクの手毬のような感じがしませんか?可憐というよりは華やかな感じがしますよね。 |
 |
場所によっては用水路に下りることができます。水面に浮ぶ桜の花びら、見上げれば満開の八重桜・・・風情があります。 |
 |
中原区小杉陣屋町と小杉御殿町の真ん中にある「小杉御殿跡」の石碑です。中原街道沿いで石碑の前は「カギ」の道になっているんですよ。見通しを悪くして攻めにくくしてある防衛の為に工夫されてある道です。ちなみに小杉御殿は、江戸徳川将軍が使っていた別荘みたいなものです。 |