◆ 2000/12/25 伊勢原市子易 [晴れのち曇りのち小雨]
|
 |
伊勢原市は子易の街にやってきました。小田急線の伊勢原駅から「大山ケーブル」行きのバスに乗り30分。思えば〜遠くに〜来たもんだぁ〜っと。 |
 |
JA伊勢原大山支所内で伊勢原の特産物「大山菜漬」の加工所を発見!周辺に住む女性の方々が毎年作っているんだそうです。これは漬け込んだものを袋に詰める作業をしています。 |
 |
塩漬けした大山菜を出して水分を絞っているところです。大山菜は「からし菜」の1種で葉自体が辛みを持っているんです。絞っているだけで目には涙が鼻はぐしゅぐしゅしてきます。そう玉ねぎなどと同じなんです。う〜っピリピリ・・・ |
 |
重さを量り1つ1つ袋に詰めていきます。400グラムで300円。食べ方はさっと水洗いして切ってお漬物として食べたりおにぎりや御茶漬けに入れてもグー!!噛めば噛むほど辛味が増します。辛いのが好きな方は食べる前によく揉むとよりピリカラ度がアップしますよ。 |