◆ 2000/12/19 東京都大田区蒲田 [晴れ]
|
 |
JR線の蒲田駅前にある「モヤイ像」これは新島から送られたもの。モヤイとは新島で「共同して仕事にあたる」という意味があるそうです。モアイに形も語呂も似てますね。 |
 |
蒲田の街で見つけたビルの壁画。これは松竹キネマ鎌田撮影所正門の絵です。そーです!蒲田といえば日本の映画文化発展に大きく貢献した街なんですよ!1920年〜1936年の17年間、蒲田には多くの俳優が住み流行は蒲田からといわれるほど活気に溢れていたそうです。 |
 |
松竹キネマ蒲田撮影所の跡地。今は区民ホールと商業ビルとになっていました。面影はないのかな〜っと、おっ!?あれは・・・ |
 |
敷地内に「松竹橋」という石の橋を発見!!大正9年2月と記されていますが、実は1986年に公開された「キネマの天地」という映画で使われた橋なんです。蒲田撮影所記念の橋といいうことで今も残してあるんです。 |