◆ 2000/12/13 静岡県伊東市 [晴れ]
|
 |
伊東線に乗ってやってきました〜!観光地・温泉場としてもおなじみですよね。青い空、旅行日和だ! |
 |
伊東駅周辺には七福神の名前を付けた共同浴場が8ヶ所あります(布袋様が2ヶ所ある)。横浜でいう銭湯なんですが、使ってるのは温泉なんです。しかもリーズナブル!大人200円です。ここは「毘沙門天芝の湯」家族風呂もあるんですよ。共同浴場とはいえさすが温泉場、恐るべし・・・・。 |
 |
街にはこのように、干物屋さんが多いです。店前で天日干しをしてるわけですね。他にもカツオ節の専門店「削り節屋」などもありました。カツオ節だけを専門に扱ってるお店なんですよ。 |
 |
伊東駅から徒歩10分位の距離にある「渚公園」芝生の広場に10体のモニュメントが設置されてあります。目の前は海、後ろは伊豆半島の山並みが広がっているんですよ。ここはフジタ一押しのスポットです。サイコ―ッ! |