◆ 2000/12/12 川崎市川崎区 [晴れ]
|
 |
京浜急行線の「八丁畷」駅にやってきました!実は、JR南武支線のホームが京急のホームの上にあるんですよ。管理を京急がしてるので改札口は1つ!だ・か・ら初めて来た方はJRの入口が分からず迷ってしまうんですよ。 |
 |
ということで、京急の券売機とJRの券売機がならんでいるわけなんですね〜。 |
 |
八丁畷の駅周辺で見つけたお店。これ何か分かりますか?実は風呂桶なんです。手作りの風呂桶!職人さんが作っているんですよ。ヒノキの風呂桶ではなく「さわら」という木を使っているそーです。ヒノキだと角を丸く出来ないんだそうです。 |
 |
これは、桶を作るための道具!うーん用途が分からない(笑)。ちなみに写真の桶は小型で2人用、お値段は19万円とのことでした。木の香りが心を落ち着け、コレに入れば体の芯まで温まりそうです。誰か!!私に買って下さい! |