FMヨコハマ緊急地震速報
2008年4月1日スタート

気象庁は、2007年10月1日から「緊急地震速報」の本運用を開始しました。そして、FMヨコハマは、2008年4月1日から「緊急地震速報」の放送運用を開始しました。 在京民放ラジオ6社(TBSラジオ&コミュニケーションズ、文化放送、ニッポン放送、アール・エフ・ラジオ日本、TOKYO FM、J-WAVE)、首都圏FM2社(FM NACK5、bayfm)も、FMヨコハマと同じ4月1日に「緊急地震速報」の放送運用をスタートしました。(アール・エフ・ラジオ日本は、8月1日開始)そこで、今後は、FMヨコハマをはじめとする これらの9社が、歩調を合わせて、「緊急地震速報」の周知活動を進めていくことになりました。「緊急地震速報」が、どのようなものであるか、メリットと限界、それを聞いたらどう行動するか、など 正しく理解して、地震災害の軽減にお役立てください。

「緊急地震速報」とは?
FMヨコハマではどう伝えるか?
緊急地震速報のメリット
「緊急地震速報」の限界
「緊急地震速報」で懸念されること
「緊急地震速報」の利用の心得


[戻る]